コッシーのお気楽サイクリング!!

ゆる〜〜〜くサイクリングを楽しんでます

方向音痴は治せるか?

初めに断っておきますが僕は方向音痴ではありません。

方向音痴ではないですが、◯◯音痴を小馬鹿にしたり笑い物にするのは好かないなので、あくまでも建設的な内容を提示したいと思います。

 

Twitterのフォロワーさんとサイコンのナビ機能の話題になると、結構な割合で「私、方向音痴です」って方と出くわします。

実は家は父親だけが極度の方向音痴で、母と弟と僕は人並みの方向感覚があります。むしろ母親が一番方向感覚鋭いかもしれません。道もよく覚えてます。車の後部座席にいて道を覚えてるって凄いなって感心します。

長年、方向音痴の父を見ているので、なぜ道に迷いやすいのか傾向がなんとなくわかってきます。

 

目印は普遍的なものを

道に迷うことが少ない人は潜在的に普遍的な目印を脳にインプットしますが、方向音痴の人は何故か流動的なものを覚えます。しかも一度覚えるとそれが揺るぎない絶対的な目印になりがちです。

例えば「白いベンツが停まってる家のT字路」とか「八百屋の角」とか「セブンイレブンの先」と言う覚え方をする傾向にあるようです。(実際、父はそうです)

「白いベンツ」は言うまでもなく毎回停まってるとは限らないですし、八百屋も夜通ったらシャッター閉まってますし看板だって見えづらいかもしれません。

コンビニは普遍的なようでそうでもないです。特にセブンイレブンは15年目の更新が出来なくてよく潰れてますよね。結構、歯医者とかコインランドリーになってるのをよく見かけます。

また、「セブンイレブン」とか「ファミリーマート」と言う記憶が強過ぎて対向車線側にある店舗を見て曲がろうとする事もあります。

 

目印にする上で一番良いのはダントツで交差点名です。大きい交差点はほぼ例外なく交差点名が出ています。小さな交差点は交差点名がない場合もありますが、自分の場合初めて通るルートでは「◯◯交差点から2つ目の交差点」のように、直近の交差点名を基準にしてます。

f:id:cozzy84620347:20220326185149j:image

この写真は僕が初めて家から自走で檜原村に行った時のルートメモですが、赤線の部分がまさに交差点名のある信号を基準にしています。

 

あと、普遍的なもので言えば神社仏閣、警察や消防署、役所など公共の施設は滅多に移転しません。

ガソリンスタンドは一年後に行ったら車買取のガリバーやアップルなってる事があるので要注意です。

 

目印は複数あった方が良い

「伊勢丹の角を右」。的確なようでかなり不確定要素の多い情報です。

なぜならこれだけだと伊勢丹の手前側の道なのか奥側の道なのかわからないからです。

特にデパートやスーパーは角地にある事が多く、デパートを囲んで東西南北全方向に道がある事も珍しくありません。

左側に伊勢丹、対向車線側にコンビニがある交差点を右、のように可能な限り目標物を複数にした方が間違えずらいです。

 

方角

家の父は東西南北が感覚的にわかりません。

「夕方は西陽が当たるから太陽の方角が西」とわかるようですが、昼間などはどうもピンと来ないようです。なにより曇ってたら全くわかりません。

まぁ曇ってたら方向音痴でなくてもわかりづらいですが、方角を知る方向は結構あります。

腕時計の短針を太陽に向けて短針と12時の間が南とか、モクレンの蕾の先端が北向きとかありますが、時計は太陽が出てなかったらわからないですし、モクレンに至ってはそんなどこにでも咲いてる訳じゃないし、その花がモクレンだとわからなければ意味がありません。

一番手っ取り早いのはパラボラアンテナの向きかなと思います。

110度CSと衛星放送のアンテナは南西、スカパーのアンテナは南南西を向いてます。

「パラボラアンテナはざっくり南方向」でも良いと思います。少なくとも逆方向に行くことはないハズなので。

スマホのバッテリーが切れてコンパスアプリで確認出来ない、なんて時は人ん家のベランダや屋根をぐるっと見渡して、パラボラアンテナの向きを見ると良いと思います。

ただしジロジロ見てると不審者と思われますので気をつけてください。

ちなみにGARMINやBrintonは方角を画面表示出来ます。

 

時間や距離

方向音痴の人は、「確かこの辺なんだけど。。。」と思い始めると、途中で引き返す事をせず、自分の記憶の中にある目標物が見えるまでひたすら突き進む傾向が強いです。

◯◯から何分くらい、自転車乗りでサイコンがついてるなら◯◯から何キロくらい、と言うのを覚えておくかメモっておくかして、その時間や距離を過ぎても目標物が見当たらなければ一旦止まるか引き返した方が良いです。

多分、見落としてるか走ってる道がそもそも間違えてます。

 

迷ったと思ったら人に聞く

一番単純ですがなかなか出来ない人が多いのがこれです。

僕は完全に自分の居場所をロストすることは滅多にないですが、それでも「んー、どっちかな?」と思った時は通りすがりの人にすぐ聞きます。聞くことに躊躇はありません。

それが恥ずかしいとか聞きづらいとか思ったこともないです。

わからなくなったら人に聞く。これが一番だと思います。

 

まとめ

方向音痴を完全に治すことは難しいのかもしれませんが、「迷いづらくなる」ことは出来るように思います。

ポイントは

  • 目印は普遍的なものを。状況によって変わるものはダメ
  • 基本は交差点名
  • 店舗を目印にする時は店舗名やブランド名に固執しない
  • 主要な建物や交差点からの距離や時間を基準に
  • 方角に困ったらパラボラアンテナを探してみる

挙げればキリがないですがこの五点を抑えておくだけでだいぶ違うんじゃないかと思います。

そして最後の手段は人に聞く。これに尽きます。

 

 

Youtubeやってますので宜しかったらご視聴・チャンネル登録宜しくお願いします。

www.youtube.com