ロードバイク界隈でよく「最低でも105」って目にしませんか?
あれって何なんですかね。どの辺が最低でもなのかサッパリわかりません。
クラリスでもソラでも何の申し分もなく変速しますよ。
ブレーキはちょっと心許ないですが、初心者の内はそんなスピード出さないだろうし、制動力に不安を感じたらシューとシューホルダーを交換すれば良いし、ディスクブレーキならワイヤー引きでも充分止まります。
ウチのミニベロなんて、まぁロードバイクではないですがそもそもSTIレバーだすらないし、Wレバーの8速アルタスで何も不満ありませんが。
「段数が違うと仲間と気軽にホイール交換出来ない」
それってそんなに大事な事ですか?
ライドの時に友達とホイール交換出来ないと自転車乗るのが楽しくないんですか?
自分、カンパなのでその場で交換する機会なんて殆ど無いですが、一度も不満に思ったことないですけど。
僕が初めて買ったロードバイクに付いてたコンポはクラリスの名前が付く前の2200シリーズでしたが、買ったばかりの頃はそりゃもう楽しくて楽しくて週末はもちろん平日も仕事から帰ってきてから乗ってましたよ。
その後、雑誌やネットで色々情報を得てヤフオクで中古で買った5600の105に自分で交換したりしたけど、それも楽しみの一つだし勉強にもなりました。
105の完成車を買ったら買ったで沼に嵌ればどうせアルテグラやデュラエースが欲しくなるんだし、沼に嵌まらない人は105じゃなくても楽しめるんだから、最初に105を買っとけば後で余計な出費をしないなんて詭弁だと思いますけどね。
ロードバイクの値段が上がって初心者が始めるハードルが高くなったって言われるようになって久しいですが、確かに値段は高くなってるものの当の自転車界隈の人達が「最低でも◯◯」みたいな事を言って余計にハードル上げてるんじゃないですか?
YouTubeも宜しくお願いします🙇♂️
ブログランキングに参加しています。 もし良かったらポチっとして頂けたら幸いです。