ネタがないので日常的なメンテナンスに必要な工具を紹介します。
六角レンチ(アーレンキー )
まずは六角レンチ。自転車界隈ではアーレンキー と言うらしいです。
自動車工場に8年勤めてましたがアーレンキー と言う言葉はスポーツバイクに乗るようになって初めて聞きました。少なくとも自動車業界では一度も聞いた事がないです。
まぁそれはさておき、ロードバイクで使われているネジ、ボルトはほぼ六角レンチで事足ります。ステム、シートポスト、ボトルケージは大体4mmか5mmを使ってます。
稀に星形のトルクスレンチが必要だったりプラスドライバーが必要な事もありますがレアケースです。
因みに1000円以下で売ってる六角レンチは激しくオススメしません。アタマをナメやすいです。
ナメると言うのは六角やプラス(+)の部分が潰れてしまう事を言います。
写真の右側はParkTool、左側はシマノPROです。使った感じシマノPROは精度が高くナメづらいです。
あと個人的にオススメなのはPBと言うメーカーです。それほど高くなくリーズナブルな価格で、かつ精度も高いです。
六角レンチと言えば、カーボンの方はトルクレンチも用意した方が良いかと思います。
ドライバー
右から太い順に3番、2番、1番です。ロードバイクを弄る限り、3番の出番は100%ありません。
1番も稀です。(ちょっとすぐには思い浮かびません)
一番オーソドックスな2番がたまに使われてます。(シティサイクルでは結構2番のプラスがたくさん使われてる印象)
ディレーラーの調整ネジは一見2番のプラスがちょうど良さそうに見えますが、正解は細めのマイナスじゃないかと思ってます。
ベルや反射板のクランプネジが、たまに六角じゃなく2番のプラスの事があります。
ちなみに上の写真、なぜ1番と3番がスナップオンで2番だけPBかと言うと、ただ単にスナップオンの2番が行方不明だからです。ADHDの本領発揮です。
スプロケット関係
右からモンキーレンチ、フリーホイールリムーバー、スプロケットリムーバーです。
一部のホイールを除いて基本的にこの3点セットが必要です。(柄付きのフリーホイールリムーバーの場合はモンキーレンチは不要です)
なんでも独自路線の専用工具が好きなカンパニョーロもフリーホイールリムーバーはシマノと共通ですが、ごく稀にシマノ専用があるのでご注意ください。
チェーン関係
右からチェーンカッター、マスターリンクプライヤー、チェーンフッカーです。
マスターリンクプライヤーはミッシングリンクを付けたり外したりするのに使います。
10速以下はチェーンフッカーでチェーンを寄せてミッシングリンクにテンションが掛からないようにしておけば手でスライド出来る事もありますが、11速はキツキツなのでほぼ無理かと思います。
チェーンフッカーはミッシングリンクやチェーンピンを入れる時にチェーンを引っ張った状態で押さえておくのに使います。
ペダル関係
右が一般的なペダルレンチ、左はTIMEのペダルで使われている8mmの六角レンチです。
シマノのSPD-SLペダルも8mm??
三ヶ島のペダルは普通のペダルレンチと6mmの六角レンチが使えます。
クランク関係
シマノの左クランク(ホローテック)のクランクキャップを外すTL-FC16という型番のシマノ純正工具です。
大したトルクで締まってないので他の物でいくらでも代用が効きそうですが、大して高い工具ではないので素直に買った方が良いと思います。
左クランクの固定ボルトは5mmの六角レンチです。
カンパニョーロのクランクを外すには他にも専用工具が必要ですがここでは割愛させて頂きます。
BB関係
上がシマノのホローテックのネジ切り式BBを外すレンチです。
シマノ純正ですが、柄が短くて力を入れづらい上に、柄が薄くて力を入れると手のひらが痛くなるのであまりオススメしません。
下の写真のような3/8サイズのソケットハンドルに付けて使う、ソケットタイプのBB外し工具を買った方が絶対使いやすいです。
ペンチ・ニッパー関係
右からワイヤーカッター、ニッパー、ラジオペンチです。
ワイヤーカッターは読んで字の如くワイヤーをカットする工具。
シフトケーブルやブレーキケーブルのインナーだけでなくアウターも綺麗に切れます。
絶対にニッパーで切ろうとはしないでください。刃が負けてボロボロになりますし、切った瞬間に捻線がバラける事もあります。
ニッパーはアウターケーブルをまとめるタイラップを切ったりするのに使います。
ラジオペンチはワイヤーの先端につけるエンドキャップを潰す為に使います。(ウォーターポンププライヤーの方が綺麗に平らに潰せますがわざわざ買う工具ではないです)
ちなみにラジオペンチとニッパーはバーコ製です。
日常的なメンテナンスなら大体この辺で足りるんじゃないかと思います。
自分でバラ完で組むなら他にも色々必要になってきますが今回はあくまでも日常的なメンテナスにフォーカスしているので。
別に高級品を買う必要はありませんが、上でも書いた通りあまり安いのは止めておいた方が無難です。ボルトをナメると余計な作業と出費が増えることになりますよ。
Youtubeもやってます。もし良かったらチャンネル登録して頂けたら励みになりますので宜しくお願いします🙇♂️